2020/09/18 ゼンディカーの夜明け プレミアドラフト

初ドラフトはパーティ寄せのボロス戦士デッキ

7-2で全勝。うれしー。

コモンクリーチャーはホントに強い。

レアも4枚ピックできたし、4枚ともデッキに投入した。

軍団の天使は結局手札に来なかったし、どっちみち1枚だけだから

ただの4/4/3飛行だけどね。

燃え殻地獄をキッカーでキャストして相手のチャンプブロッカーをふっとばしたのが

一番テンション上がったかな。

 

デッキ
0 タジュールの模範 (ZNR) 209
1 大物潰し (ZNR) 42
2 カルガの戦導者 (ZNR) 224
1 密行する案内人 (ZNR) 164
1 グロータグの虫捕り (ZNR) 142
1 石造りの荷役獣 (ZNR) 255
1 カビーラの先導 (ZNR) 18
2 平地 (ZNR) 268
1 共同突撃 (ZNR) 1
1 海門の巨像 (ZNR) 251
0 隠然たる襲撃 (ZNR) 128
1 解呪 (ZNR) 10
1 髑髏砕きの突撃者 (ZNR) 159
2 平地 (ZNR) 267
1 恐れなき探査者、アキリ (ZNR) 220
1 乱動の噴火 (ZNR) 155
3 探検隊の勇者 (ZNR) 138
1 焦がし乗り (ZNR) 158
1 秘宝の斧 (ZNR) 248
2 平地 (ZNR) 380
1 針縁の小道 (ZNR) 263
1 スカイクレイブの大鎚 (ZNR) 27
1 英雄たちの世話人 (ZNR) 38
1 燃えがら地獄 (ZNR) 136
1 軍団の天使 (ZNR) 23
1 轟く火花魔道士 (ZNR) 171
4 山 (ZNR) 276
2 平地 (ZNR) 266
4 山 (ZNR) 275

サイドボード
1 タジュールの模範 (ZNR) 209
1 隠然たる襲撃 (ZNR) 128
1 解呪 (ZNR) 10
2 同期した魔術 (ZNR) 168
1 猛炎の連射 (ZNR) 162
2 岸壁安息所の帆凧 (ZNR) 243
1 万能ナイフ (ZNR) 256
1 ぐらつく峰の伏兵 (ZNR) 169
1 異常な怒り (ZNR) 144
1 ズーラポートの決闘者 (ZNR) 88
1 生ける嵐 (ZNR) 65
1 目覚めし激浪 (ZNR) 73
1 壊れた翼 (ZNR) 181
1 圧点 (ZNR) 33
1 マキンディの雄牛 (ZNR) 25
1 甲羅の盾 (ZNR) 79

2020/08/31 緑単ストンピィ

禁止改定後、調整した緑単。

 

スゥルタイコントロールを意識して若干クリーチャーを調整した。

メタでよく当たるのはティムールアドベンチャー、緑単ミラー、赤単、あたり。

あと白ウィニー、黒単、グルールアグロ、シミックフラッシュ、ディミーアフラッシュ、くらいかな。よく見るのは

 

意識してるのは奇数、偶数に偏らないこと。

ガーがロスは本体奇数、トークン偶数なので2枚採用。

ラクの先触れも黒の除去呪文を避けられるし、ダメージ通ると手札も増える。

ネシアンの角甲虫、眷者の居留地の条件達成にもなる。

 

デッキ
19 森 (THB) 254
4 生皮収集家 (GRN) 141
4 ガラクの先触れ (M21) 185
2 ネシアンの角甲虫 (THB) 182
2 漁る軟泥 (M21) 204
2 世界を揺るがす者、ニッサ (WAR) 169
4 恋煩いの野獣 (ELD) 165
2 水晶壊し (IKO) 155
3 探索する獣 (ELD) 171
4 ギャレンブリグ城 (ELD) 240
2 アーク弓のレインジャー、ビビアン (M20) 199
2 原初の力 (M21) 197
3 石とぐろの海蛇 (ELD) 235
2 グレートヘンジ (ELD) 161
1 眷者の居留地 (IKO) 245
2 強行突破 (IKO) 170
2 長老ガーガロス (M21) 179

サイドボード
2 水晶壊し (IKO) 155
1 グレートヘンジ (ELD) 161
1 漁る軟泥 (M21) 204
1 ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ (ELD) 185
2 クロールの銛撃ち (GRN) 136
2 強行突破 (IKO) 170
3 英雄的介入 (M21) 188

2020/08/09 ヒストリック 赤単バーン

最近ヒストリックで使用の赤単

ゴブリンやスライではなくバーンに寄せてある。

 

レアワイルドカードをケチって「渋面の溶岩使い」が替わりに1枚「稲妻のフェニックス」にしている。速攻付き飛行2/2だし、「渋面の溶岩使い」は

盤面に並んでも墓地コストがまかなえるとは限らないので、悪くないと思っている。

1ターンに3ダメはこのデッキなら容易なので毎ターンの復活も現実的。

ただし、復活の1マナは盤面ができていないと捻出が難しい。

今以上に魔術師を減らしてしまうと魔術師の稲妻コストが回らなくなる。

 

デッキ
4 ギトゥの溶岩走り (DAR) 127
18 山 (THB) 253
3 ショック (M20) 160
1 稲妻のフェニックス (JMP) 21
4 ヴィーアシーノの紅蓮術師 (M19) 166
1 稲妻の一撃 (M19) 152
1 稲妻の一撃 (JMP) 152
2 稲妻の一撃 (XLN) 149
2 心火 (WAR) 131
4 熱錬金術師 (JMP) 365
2 砕骨の巨人 (ELD) 115
2 殺戮の火 (ELD) 143
4 批判家刺殺 (RNA) 115
4 魔術師の稲妻 (DAR) 152
4 舞台照らし (RNA) 107
2 忘れられた洞窟 (ONS) 317
2 渋面の溶岩使い (JMP) 331

 

ライフゲインしまくるデッキは相性悪いけど、クリーチャーが並ぶようなデッキは

頭越しのバーンが間に合ってしまうことが多い。

 

黒単アグロ 黒の抱擁 ダイヤモンド帯成績

13勝8敗途中でダイヤモンドに到達。

 

ダイヤモンドに入ってコントロール系が増えた気がする。アグロ系は互角以上。

そーいえばダイヤに入る前は緑単とほぼ当たらなくなってたな。

赤単やグルール相手だと宝剣さえいなせれば大丈夫だし、フィニッシャーに影槍がつくとそこで爆発だったりする。

 

ランプ系は全力で盤面作りに来るようなデッキだと互角。

コントロール色が強くなると辛くなってくる。

カードの貢献率もほぼ変わらない感じで推移してて、勝率も維持できてるから今のところはこれで行く。

コントロールが増えてきたら考えよう。

f:id:Einherjar:20200711015645p:plain

黒の抱擁 カードごとの勝率

コントロール系がどれくらい増えてくるかだなー。

2020/07/10 FNM 職工

黒単で組んでみた。

一応吸血鬼デッキ。

憎しみの言霊でドロー加速して「血に飢えた曲芸師」や「野蛮な大喰らい」をでかくして勝とうというデッキ。

まぁ2勝して勝ち逃げするイベントなのでw

○☓○で抜けました。

 

デッキ
4 憎しみの幻霊 (THB) 101
4 凶月の吸血鬼 (M20) 120
3 野蛮な大喰らい (M20) 291
21 沼 (THB) 252
2 暮れ牙の導師 (IKO) 86
3 光輝の泉 (M21) 248
3 死の重み (GRN) 67
4 血に飢えた曲芸師 (M20) 91
3 死住まいの呼び声 (IKO) 78
3 モーギスの好意 (THB) 107
4 ぬかるみの捕縛 (THB) 106
3 石の牙の聖域 (M21) 120
3 不気味舞い (IKO) 90

M21黒単アグロ 黒の抱擁 プレミ反省

f:id:Einherjar:20200710153802p:plain

黒単アグロプレミ

ずっと"無情な行動"では「アジャニの群れ仲間」が除去れないなー、と握りしめていたところにヘリオッドが出てきた場面。群れ仲間破壊のために3マナ立てて漆黒軍の騎士をブロッカー構えしていたところで、癒やしての鷹がガンガン大きくなって来そうになってしまった。

 

ここで影槍→無情な行動でヘリオッドをさっさと落とすべきだった。群れ仲間が殴ってくるのはチャンプで漆黒軍を1体差し出すか、甘んじて受けるか。

実は10点以下なら落し子がパンプアップするので、死なない目処があるなら良かったなーという話。

影槍の破壊不能と呪禁解除は普段はインクのシミなんだけど、神殺しの槍で、たまに役に立つ。接死クリーチャーを増やしたプランも役に立ったので、プレミは反省。

 

M21黒単アグロ 黒の抱擁

M21黒単アグロを回した。

ラダー回すならやはりアグロは勝負が早くてよい。

 

黒槍の模範のキャスト時勝率が低かったため、入れ替えを考えていた。

そして絢爛成立の考えて、瞬速より飛行だろうということで、真夜中の騎士団採用。

同じく絢爛のためならどぶ骨よりも接死持ちだろうと思い、凶月の吸血鬼と汚れ沼の棋士を半々でいれてみた。

黒槍の模範は除去的な意味合いもあったので、その分は除去を増やしている。

バランスを考えてランクルは抜いてデッキはこうなった。

 

デッキ
2 凶月の吸血鬼 (M20) 120
19 沼 (THB) 252
4 鋸刃蠍 (IKO) 99
4 漆黒軍の騎士 (M20) 105
4 朽ちゆくレギサウルス (M20) 111
3 影槍 (THB) 236
4 騒乱の落とし子 (RNA) 85
3 ロークスワイン城 (ELD) 241
3 悪魔の抱擁 (M21) 95
3 取り除き (M21) 97
3 無情な行動 (IKO) 91
4 真夜中の騎士団 (ELD) 99
2 穢れ沼の騎士 (ELD) 90
2 闇の掌握 (M21) 102

サイドボード
4 ドリルビット (RNA) 73
4 害悪な掌握 (M20) 110
1 取り除き (M21) 97
2 見栄え損ない (M20) 95
2 魔術遠眼鏡 (ELD) 233
1 影槍 (THB) 236
1 無情な行動 (IKO) 91

 

2 Vampire of the Dire Moon (M20) 120
19 Swamp (THB) 252
4 Serrated Scorpion (IKO) 99
4 Knight of the Ebon Legion (M20) 105
4 Rotting Regisaur (M20) 111
3 Shadowspear (THB) 236
4 Spawn of Mayhem (RNA) 85
3 Castle Locthwain (ELD) 241
3 Demonic Embrace (M21) 95
3 Eliminate (M21) 97
3 Heartless Act (IKO) 91
4 Order of Midnight (ELD) 99
2 Foulmire Knight (ELD) 90
2 Grasp of Darkness (M21) 102

4 Drill Bit (RNA) 73
4 Noxious Grasp (M20) 110
1 Eliminate (M21) 97
2 Disfigure (M20) 95
2 Sorcerous Spyglass (ELD) 233
1 Shadowspear (THB) 236
1 Heartless Act (IKO) 91

 

どのカードも勝利に貢献できるようになったので、しばらくはこれで言ってみようと思う。騎士団は墓地に落ちてしまったフィニッシャーを拾いに行くこともできるし、汚れ沼の騎士でどろーすることもある。

凶月の吸血鬼を抱擁して、絆魂もたせることでギリギリライフレースに勝つ場合もあり。

苦手なのはアゾリウスコントロールやバントコントロール

特にレギサウルスでハンドアドバンテージを失ってるところで全除去は辛い。

 

f:id:Einherjar:20200710011957p:plain

黒の抱擁